- データ消去装置の紹介(2020ver)
皆さんは研究や業務など様々な目的で、PCやサーバを利用されていることと思います。
今回はそのPCやサーバーの補助記憶装置であるハードディスクドライブ(HDD)やソリッドステートドライブ(SSD)のデータ破棄についての記事、第三弾です。
- キャンパスライセンスソフトウェアを活用しよう
キャンパスライセンスで利用できるソフトウェア、および利用方法について紹介します。 Microsoft WindowsやOffice、またウイルス対策ソフトなどの日常よく使うソフトや、研究に役立つ開発環境ソフトが利用できますので皆様ぜひ一度ご確認ください。
- HDD破壊装置でデータ漏洩を完全防御!
皆さんはPCやサーバーの補助記憶装置として、ハードディスクドライブ(HDD)を利用されています。
不要となったHDDを処分する際にはデータ漏洩のリスクが生じます。
今回は、そんなリスクから開放される手段として非常に有効なHDD破壊装置の紹介をします。
- プロジェクトディスクを活用しよう
プロジェクトディスクとは、本学の教職員・学生の研究活動支援および円滑な業務遂行を目的として構築された大容量で共有可能なディスク領域です。
この記事を読んでプロジェクトディスクについての便利さを理解して頂き、その活用を検討してみてはいかがでしょうか。
- HDDのデータ消去ツールを活用しよう!
PCやサーバーなど、皆様は様々な用途でハードディスクドライブ(HDD)を使用していることでしょう。
HDDの入れ替え時に、適切な処理を行った上で処分や譲渡などを行なっていますか?
今回は、適切にHDDのデータ消去を行うツールの紹介をいたします。
- 「アカデミックチャンネル」って,知ってますか ?
NAIST 曼陀羅環境として運用されている「アカデミックチャンネル」を御存知でしょうか? NAIST 内のホールや講義室にカメラを設置し,撮影された映像をリアルタイムで学内の隅々にまで送信し,どこからでも簡単に視聴することができる映像配信システムです.今回はアカデミックチャンネルについて、数々の疑問にお答えします.
- 情報系個人常用 iMac の使い方
情報科学研究科には個人常用 WS として iMac が導入されています。
Windows を使い慣れている方には、最初 Windows との操作の違いに戸惑うかもしれませんが、一度慣れてしまえば Mac はとても快適です。皆様、ぜひ個人常用 iMac を使いこなしてみてください。
- 曼陀羅無線LANアクセスシステム(mm2010)を利用しよう!
JR 駅構内をはじめ空港やカフェ、ファーストフード店等で無線 LAN サービスが利用できるように、NAIST でも屋内外で 無線 LAN サービスを利用できることをご存知でしょうか。今回、この学内無線 LAN についての概要と新サービス、及びお願い事項を皆様にお伝えします。
曼陀羅無線LANアクセスシステム(mm2010)を活用し、楽しい大学生活を送りましょう!
- 続・曼陀羅無線LANを使ってみよう
曼陀羅無線 LAN の増設工事と、新たな実験(無線LAN携帯電話)について紹介します。
- Sun Ray で USB メモリを使おう!
Sun Ray で USB を使いやすくするために Java Desktop 環境を利用した場合,USB デバイスがアイコン表示されるようにしました. また、ホームディレクトリや Windows からもアクセスできるようになっています.
- 曼陀羅無線LANを使ってみよう
曼陀羅無線 LAN の実態を理解し,より有効に無線を活用しましょう.
- カテゴリを選択