第18期、平成21年度(平成22年3月)に導入されたシステムです。
1. 個人常用ワークステーション
| a | 情報系常用ワークステーションシステム | 210台 |
| b | 情報系常用ワークステーションサーバ | 4台 |
| c | バイオ系常用ワークステーションシステム | 110台 |
| d | 物質系常用ワークステーションシステム | 110台 |
| e | 事務系常用ワークステーションシステム | 56台 |
| f | 事務系常用ワークステーションサーバ | 2台 |
| g | 事務系アプリケーションサーバ | 2台 |
2. 大容量サーバシステム
| a | 主ファイルサーバシステム | 一式 |
| b | クラスタ型ファイルサーバシステム | 8台 |
| c | 仮想マシン管理ノード | 一式 |
| d | 仮想マシンサーバノード | 四式 |
| e | サーバ管理用計算機 | 1台 |
| f | サーバ収容スイッチ | 1台 |
3. ローカルサービスシステム
| a | ローカルサービス用計算機 | 11台 |
| b | カラープリンタ | 30台 |
| c | プリントサーバ | 1台 |
| d | イメージスキャナ | 11台 |
4. プレゼンテーション支援システム
| a | プレゼンテーション支援計算機A | 1台 |
| b | プレゼンテーション支援計算機B | 1台 |
| c | 大判カラープリンタA | 1台 |
| d | 大判カラープリンタB | 1台 |
| e | ディスプレイ装置・映像記録再生装置 | 1台 |
| f | 遠隔プレゼンテーション端末A | 2台 |
| g | 遠隔プレゼンテーション端末B | 4台 |
5. 小規模計算サーバシステム
| a | 大容量共有メモリノード | 4台 |
| b | クラスタノード | 1式 |
| c | ソフトウェア開発ノード | 1台 |
| d | 管理ノード | 2台 |
| e | 計算ノード収容スイッチ | 1台 |
6. 遠隔アクセス支援システム
| a | VPN集約ルータ | 1台 |
| b | VPNルータA | 2台 |
| c | VPNルータB | 2台 |
| d | SSL-VPNサーバ | 1台 |
| e | デスクトップ遠隔アクセスサーバ | 2台 |
7. 情報科学研究システム
| a | 音情報処理システム | 一式 |
| b | 映像メディア情報処理システム | 一式 |
| c | 画像処理システム | 一式 |
| d | 広域ネットワーク実験システム | 一式 |
| e | 構造生物学計算システム | 一式 |
8. バイオサイエンス研究システム
| a | バイオ情報解析システム | 一式 |
9. 物質創成科学研究システム
| a | 物質解析システム | 一式 |