はじめに
NetAcademyはネットワークを利用したオンライン型英語学習システムです。2008年3月17日よりバージョンアップして NetAcademy2 になりました。これにより学外からの利用もできるようになりました。
NetAcademy2 のサポートサービスが終了するため、NetAcademy2 は2020年3月31日で利用停止となります。
学習時の注意
以下の点に注意して学習を進めてください。
- アカウント・パスワードは曼陀羅システムと同じです。別途 登録申請をする必要はありません。アカウント・パスワードを正しく入力しているにも関わらずログインできない場合は、連絡してください。
- Internet Explorerの上部にある[進む][戻る]ボタンは使用しないでください。 すべてブラウザ内に表示されるメニュー・ボタン等で操作してください。
- 学習をやめるときには、必ずログアウトしてください。ログアウトせずにブラウザを閉じると学習履歴が消えることがあります。
- 学習者のウインドウを2つ以上同時に開かないでください。学習履歴が正しく保存されなくなる可能性があります。1つの教材の学習を終了してからほかの教材を始めるようにしてください。InternetExplorerのタブブラウジングも使用しないでください。
学外からの利用について
学外からも特別な設定なしにNetAcademy2を利用することができます。InternetExplorerでこのページにアクセスしてください。
動作環境
NetAcademy2は以下の環境で動作確認ができています。(2014/5/2 現在)
OS | Windows VISTA SP2 Windows 7 SP1 Windows 8 ,Windows 8.1 |
---|---|
WWWブラウザ | InternetExplorer 8 / 9 / 10 / 11 |
そのほか | FLashPlayer 12.0 |
対象OS以外でもFlashPlayerが動作すれば利用できるようです。
ただし、表示がおかしい等の不具合が発生する可能性があります。
MacOS X では『[初中級コース]の[TOEIC(R) テスト演習]で学習できない』という症状が確認されています。
NetAcademyに関する質問等はへお願いします。